2025.0125

職業訓練校に通所するにあたって

  • 質問は通所時にまとめて聞くのが基本。
  • ありがちだが「なにか質問はありますか?」と聞かれたときの「特にありません」は絶対にNG。色々説明を受けた際に少しでも気になったり、不安がるなら、もう一度、確認の意味でも聞く。
    →興味を持って人の話を聞く。
    →相手を主語にして言葉を考える
  • 自分を売り込むためのトーク(エピソードトーク)は大切
  • 職務経歴書の大切さ。記載不足はそれだけでNG。現在は9割が書類選考なので、明確に詳細を記入する。
    ①コミュ力→ライティング力
    ②前職の詳細→何ができる人なのかの判断材料
  • ポートフォリオ→自分をプレゼンする企画書的に作る。
    ①自分の未来像を見せる
    ②訓練校で学んだ実績
     →休みの日の創作活動等も日々の日記を記録的にWordPressにつけていく。
  • 時短テクを学び、身につける。exショートカット
  • もしも書類選考が通過し、面接を受けれたら、どうして呼ばれた(自分の気になった部分)を担当に聞く。
  • 現実に出来る仕事に申し込みながら、希望職種も応募する。
    →落ちることに慣れる。転職に慣れる。同じ企業に2回応募しても良い
感想

「特にありません」の件は、自分の中でハッとした。わかった気になり、口癖のように言ってしまう気がするので注意していきたい。
挫折感は色々と味わってきたが、今回の「転職」には不安しかない。
「同じ企業に2回応募しても良い。」というところも、自分にとって新しい点だった。