2025年
-
2025.0331
HTML/CSS基礎⑤ CSSの記述・検証ツールの活用 デベロッパーツールで検証。セレクタを先に記載しておく。 Chrome検証ツールについて *は始めの行に書…
-
2025.0329
HTML/CSS基礎④ リモートからの復習と色に関して(グラデーション) 線形グラデーション(linear-gradient 関数)放射グラデーション(radi…
-
2025.0328
HTML/CSS基礎③ CSSの構造について HTML:テキストの意味 HTML:コンテンツの埋め込み ※基本HTMLでは文章の意味で「em」「strong」「…
-
2025.0325
HTML/CSS基礎② 実際にHTMLを作成 HTML作成前にサイトマップ・ワイヤーフレムをイメージしてみる。サイトには・LPサイト(ランディングページ)…1ペ…
-
2023.0324
HTML/CSS基礎① Webサイト制作の流れ ①依頼を頂いた(事前打ち合わせ)②ご提案(プレゼンテーション)→企画をまとめる 企画書・サイトマップ・見積もり …
-
2025.0320
Webデザイン実習① 生成AI Photoshop 今後、色々と進化していくので、今のうちに多く触って、慣れておく。 元画像 生成塗りつぶし:街並み 生成塗りつ…
-
2025.0319
PCに関する注意事項 就職後、会社より支給されるPCについての注意事項。いつも同じPCを使っていても、そのPCは会社の備品。勝手なカスタマイズやアプリケーション…
-
2025.0318
職務経歴書について 就職活動時に必要な書類 職務経歴書はAdobe Illustratorで作成する。自分をPRするための売り込むチラシと思って作成する。 感想…
-
2025.0317
第2回成績考査のための時間 下準備で修正+制作のプラスアルファをしてきたが、出所後も修正し、アップロードした。 感想 休日に下準備をしておいたので、比較的に早く…
-
2025.0315
イラストレーター・フォトショップの復習 フォトショップのツールの復習 選択範囲・パスパネル・自動で作成できるツール(オブジェクト・クイック・自動) 色調補正につ…